よくあるご質問

お客様から寄せられるよくあるご質問です!

  1. Top
  2. よくあるご質問
プラザノースの出入口は何時から開いていますか。 回答

プラザノースの出入口は4ヵ所あります(区役所入口を除く)。
開放時間は以下のとおりです。
〇正面出入口(市民広場側)=8:00~21:30
〇駐車場側出入口=8:00~21:30
〇北区役所側入口= 8:00~21:30(土日祝 8:00~19:00)
〇2階なみき橋側出入口=9:00~21:30(第2・4月曜日の貸出施設点検日は閉鎖します)
なお貸館および総合インフォメーションカウンターの業務開始は9:00からです。

ゴールデンウィークや年末年始は開館していますか。 回答

年末年始(12月29日~翌年1月3日)以外は開館しています。
ただし第2・4月曜日は貸出施設点検日(祝日にあたるときは開館)のため施設の貸出および自由読書スペースの開放は行っていません。また2F・3Fへの立ち入りもできません。

ときどきステラタウンからの連絡通路から入れないようですが、なぜですか。 回答

入ることができないのは、貸出施設点検日です(第2・4月曜日。祝日にあたるときは開館)。
貸出施設点検日は、各種の作業が入ります。安全性を確保するために、ステラタウンへつながる、2階のなみき橋側出入口を閉鎖します。通り抜けできるのは1Fアトリウムのみになります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

市民広場の噴水の時間を教えてください。 回答

噴水の運転期間は5月~9月です。
時間帯は、11:00から17:00まで※ 1時間おきに、約10分間運転します。ただし雨天・強風時は中止です。
また、水は地下水を使用しています。循環水ではありません。

プラザノースまでの行き方を教えてください。 回答
何時から何時までやっていますか。 回答

開館時間は下記のとおりになります。

□貸出施設  9:00~21:30 (貸出施設点検日※は利用できません)
□総合インフォメーションカウンター
 9:00~20:00 (貸出施設点検日※は9:00~17:00)
□ユーモアスクエア
 9:00~18:00 (貸出施設点検日※などは閉場)
 ※貸出施設点検日= 第2・4月曜日
 (祝日にあたる場合は開館)
 休館日:12月29日~翌年1月3日

□北図書館
 9:00~20:00 (火~金)、9:00~18:00 (土日祝休日)
 休館日:月曜日 ※祝日・休日にあたる場合はその翌々日(水曜日)
 12 月29 日~翌年1月4日、特別整理期間

□北区役所
 8:30~17:15(月~金)
 閉庁日:土日祝休日、12月29日~翌年1月3日

駐車場はありますか。 回答

183台分(障害者用6台を含む)の駐車場があります。
料金は、最初の2時間が無料。2時間を超えると30分ごとに110円がかかります。(30分に満たない場合は30分とする。)
詳細はこちら

障害者用の駐車場の予約は必要ですか。 回答

予約は受けていません。
障害者用駐車場(無料)はGateB・GateCから入ったところに各1ヵ所ずつあります。
詳細はこちら

満車の場合は一般駐車場をご利用ください。
出庫前に駐車券と障害者手帳を総合インフォメーションカウンターで提示してください。駐車料金は無料になります。

バイク置場はありますか。 回答

駐車場出入口付近にあります。道路から入って左側です。
詳細はこちら

ATMはありますか。 回答

北区役所内に埼玉りそな銀行・武蔵野銀行のATMがあります。ご利用になれるのは月曜日~金曜日の9:00~18:00です。

郵便局はありますか。 回答

館内に郵便局はありません。
ポストは、GateC近くにあります。
詳細はこちら

施設は、バリアフリーになっていますか。 回答

バリアフリーです。
段差がなく、車イスの方でも館内を自由に移動できます。
また、さまざまな方が快適に安全にご利用いただけるように、随所にユニバーサルデザインが施されています。

休憩できる場所はありますか。 回答

1Fアトリウムに休憩用のイスとテーブルがあります。
どなたでも自由にご利用いただけますが、多くの方が利用できるよう長時間の独占はご遠慮ください。混み合う場合は譲り合ってご利用ください。

館内で飲食はできますか。 回答

1Fアトリウム、休憩用のイスがあるスペースは飲食ができます。

館内に飲み物の自動販売機はありますか。 回答

1F~3Fの各階に1ヵ所ずつ自動販売機コーナーがあります。

水飲み場はありますか。 回答

館内に水飲み場はありませんが、北図書館内に給水機が設置されています。給水機を使用する際は水筒やコップをご持参ください。

喫煙所はありますか。 回答

1Fに喫煙ルームがあります。
喫煙ルーム以外は全館禁煙です。

赤ちゃんのオムツ替えや授乳できるところがありますか。 回答

オムツ替えも授乳もできます。
オムツ替えは、各階に設置された「みんなのトイレ」で可能です。
また1Fにある遊戯室内には授乳できるスペースとオムツ交換台があります。遊戯室のご利用は、総合インフォメーションカウンターにお申出ください。
詳細はこちら

遊戯室の利用方法を教えてください。 回答

遊戯室は未就学児童とその保護者が無料で利用できるスペースです。多くの方が利用できるよう、利用時間は1時間以内としています。遊戯室のご利用は、総合インフォメーションカウンターにお申出ください。事前の予約はできません。
詳細はこちら

ペットを連れて施設の中に入ることはできますか。 回答

補助犬以外の動物を連れての入館はご遠慮ください。

車イスを借りることはできますか。 回答

市民広場側出入口と駐車場側出入口付近に車イスが置いてあります。ご入用の方は総合インフォメーションカウンターにお申出ください。
ご利用は館内に限ります。

公衆電話はどこにありますか。 回答

北区役所内に設置されています。利用できるのは区役所の開庁時間内に限ります。なお、区役所内の公衆電話は10円・100円硬貨だけしか使えませんのでご注意ください。

コピー機はありますか。 回答

1F、市民広場側の出入口、入って右手にあります。
白黒1枚10円、カラーコピー1枚50円です。

帰りにタクシーを利用します。つかまりやすいですか。 回答

タクシー乗り場が、駐車場側出入口を出たところにあります。
また総合インフォメーションカウンターにはタクシー会社の電話番号リストをご用意しています。

ユーモアスクエアって何ですか? 回答

ユーモアスクエアは心や感性の豊かさを人々に提供する空間として、ゆとりや楽しさにふれることのできる漫画やユーモアに関する催物を常時展開しています。
また自由読書スペースでは随時約2,000冊の漫画本を自由にご覧いただけます。

自由読書スペースの漫画の貸出しはしていますか。 回答

貸出はしていません。
来館されたどなたでも自由にご覧いただけるように配架しています。また6・9・12・3月の年4回入替を行います。

館内で、フリーWi-Fiの使用はできますか? 回答

館内では「Saitama City Free Wi-Fi」がご利用いただけます。
ご利用方法や詳細は総合インフォメーションカウンターまでお問い合わせください。

貸出施設の利用方法を教えてください 回答

初めに利用者登録が必要です(無料)。
利用者登録の手続きは、総合インフォメーションカウンターで行います。身分証明証(氏名と住所がわかる、免許証・健康保険証等)を持ってご来館ください。
手続き終了後、「利用者登録カード」を発行します。その後、施設の予約が可能になります。
利用者登録の種類には、団体市内・団体市外・個人市内・個人市外があります。サークル等での登録は、団体になります。代表者か連絡責任者が身分証明証をご持参のうえ来館し、手続きをしてください。
詳細はこちら

※団体市内での登録は代表者がご来館ください。

会社で施設を利用したいのですが、可能ですか。 回答

営利活動はできません。会議・研修などでのご利用であれば可能です。
利用者登録をするには、氏名と事業所の住所が記載されている社員証・健康保険証等をご持参のうえご来館ください。

市外に住んでいるのですが、施設の利用はできますか。 回答

利用は可能です。ただし、使用料金や申込期間の違いがあります。

備品は有料ですか? 回答

有料のものと無料のものがあります。各室で無料の備品も異なります。詳しくは総合インフォメーションカウンターまでお問合わせください。

障害者減免はありますか? 回答

障害者の使用料減額制度があります。
適用要件などについては、総合インフォメーションカウンターまでお問合せください。

中高生のバンドです。音楽スタジオは借りられますか? 回答

施設のご利用が可能なのは、中高生を除く15歳からです。
ただし保護者あるいは大人の指導者が利用者登録をして「施設利用承諾書」を提出することにより中高生だけでも利用ができる施設があります。
詳しくは総合インフォメーションカウンターまでお問合せください。ちなみに音楽スタジオの利用は可能です。

部屋の定員は守らないといけませんか。 回答

安全のため、必ず定員を守ってご利用ください。なお、定員数には乳幼児の人数も含まれます。

利用前に施設を見学したいのですが可能ですか。 回答

利用されていない時間であれば可能です。総合インフォメーションカウンターで事前に見学の予約をしてください。

陶芸の窯だけを貸してください。部屋は使いません。 回答

陶芸の窯は、陶芸アトリエの付随設備です。窯だけの貸出は行っていません。

テーブルタップを使えば、電源代は1口になりますか。 回答

テーブルタップを使用した場合でも、持ち込まれた器具1台につき1口とカウントします。

楽屋でお茶を飲みたいのですが、ポットや湯飲みの貸出はありますか。 回答

給湯器はありますが、ポットや湯飲みのご用意はありません。ご持参ください。

セミナールームでマイクを使いたいのですが、貸していただけますか。 回答

セミナールームは防音設備がないため、マイクの使用はご遠慮ください。第1~4セミナールームを貸切った場合のみ貸出しています。

セミナールームでイスや机を追加できますか。 回答

イスと机は定められた定員数分を設置しています。追加することはできません。定員を守ってご利用ください。

全国大会をホールで開催します。参加者にお弁当を配りたいのですが、可能ですか? 回答

ホールの客席での飲食は禁止です。参加者のお食事は各自外でとっていただくか、飲食可能なセミナールームを控え室として予約されることをおすすめします。

お子様連れの参加者が多いので、一時保育をつけたいのですが、可能ですか。 回答

施設利用時間内に限り1Fの遊戯室内にある託児室を無料で利用できます。総合インフォメーションカウンターで事前の申込みをしてください。
保育者の手配は利用者が行ってください。
託児室の申込みはホール利用者が優先です。他の施設利用者の申込みは、利用当日14日前からできます。
詳細はこちら

学校単位で作品展の鑑賞に行きます。バスを停められますか。 回答

事前の予約が必要です。1台分のスペースしかありませんので、長時間の留置きはご遠慮いただいています。

さいたま市内に通勤(通学)していますが、住まいは市外です。市内登録になりますか。 回答

市内登録の対象は、市内在住者に限ります。

利用者登録の内容を変更したいのですが、どうすればいいですか。 回答

登録内容の変更は、利用者登録カードを発行した施設でしかできません。詳細はその施設にお問合せください。
プラザノースで発行した場合は、代表者あるいは連絡責任者の方が「利用者登録カード」と身分証明証をご持参のうえご来館ください。総合インフォメーションカウンターで手続きができます。

利用者登録カードを紛失してしまった場合は? 回答

・利用者登録を行った施設がプラザノースの場合

⇒プラザノースで再発行できます。
代表者または連絡責任者の方が身分証明書持参でご来館ください。総合インフォメーションカウンターで手続きを行います。

・利用者登録を行った施設が、他の施設の場合

⇒その施設で再発行の手続きを行ってください。(プラザノースで再発行はできません。)

市内の他の施設を利用したことがあるのですが、プラザノースも使えますか。 回答

文化施設※で登録した「利用者登録カード」は、そのままプラザノースでも使えます。
公民館、コミュニティ施設、スポーツ施設等で登録された方がプラザノースを使う場合は、改めて登録申請が必要です。申請をすれば同じ番号のカードを使えます。代表者あるいは連絡責任者の方が身分証明証と「利用者登録カード」をご持参のうえ、総合インフォメーションカウンターで手続きを行ってください。
※文化施設・・・恭慶館、氷川の杜文化館、市民会館おおみや、市民会館うらわ、文化センター、プラザウエスト、市民会館いわつき、プラザイースト

施設の予約は、どのようにしたらできますか。 回答

予約の方法は利用する施設によって異なります。
窓口申込のみの施設は、ホール・多目的ルーム・ノースギャラリー・陶芸アトリエ・造形アトリエ・交流スタジオです。
詳細はこちら

それ以外の施設は、インターネットから仮予約が可能です。
詳細はこちら

電話で施設の予約ができますか。 回答

予約状況をお知らせすることは可能ですが、電話でのご予約は受けられません。

ホール予約のキャンセル待ちは行っているのですか。 回答

行っておりません。インターネットで予約状況を公開していますので、こまめにチェックをしてくださるようお願いします。

施設は、何ヵ月前から予約ができますか。 回答

施設によって予約できる時期が異なります。
市内登録者が予約できるのは、ご利用日より以下の月の1日からです。
〇ホール・ノースギャラリー=12ヵ月前(1日が日曜日の場合は2日)
〇多目的ルーム=6ヵ月前(1日が日曜日の場合は2日)
〇上記以外の施設=3ヵ月前
※ホール・ノースギャラリー・多目的ルーム・陶芸アトリエ・造形アトリエ・交流スタジオは受付開始日は抽選会になります。窓口での受付開始は抽選会の翌日からです。
※市外登録者は、各施設とも上記の月の1ヵ月後からです。

インターネットで予約はできますか。 回答

インターネット予約が出来る施設は、セミナールーム・和室・キッチンスタジオ・絵画アトリエ・CGアトリエ・書斎・音楽スタジオ・第2・3リハーサル室です。
ただしインターネットの予約は仮予約です。通常、仮予約から7日以内に窓口にて本予約の申請が必要です。
詳細はこちら

インターネットから申込をしたのですが、利用日までに来館する必要はありますか。 回答

インターネット上のお申込は仮予約です。申込日より7日以内に本予約の手続きのためご来館ください。また、お支払についても期限までにご来館ください。

施設使用料のお支払は何時まで受付けていますか。 回答

受付時間は9:00~20:00です。
ただし貸出施設点検日の受付時間は17:00までです(貸出施設点検日:毎月第2・4月曜日。祝休日の場合は通常開館)。

予約した施設をキャンセルできますか。 回答

インターネットから申込んだ予約が不要になった場合は、本予約期限までにインターネットから取消を行ってください。
窓口で手続きした後の取消は、原則できません。万一不要になった場合は速やかに総合インフォメーションカウンターで取消の手続きを行ってください。
放置したままでいますと使用料のお支払義務が生じることがあります。
また、施設使用料お支払後はキャンセルされても、使用料のお返しができませんので、ご注意ください。

抽選会について教えてください。 回答

抽選会は毎月1日(1月は4日)、プラザノースで行います。ただし、1日、1月4日が日曜・祝日の場合はその翌日になります。
 □会場はプラザノース1階映写室(ユーモアスクエア内)と2階CGアトリエ。受付は9:00~9:20です。
 □抽選会に参加できるのは、プラザノースを利用するための利用者登録がされてあり、その登録区分が市内の方のみです。
 □抽選対象施設と抽選対象月は以下のとおりです。
  〇ホール・ノースギャラリー=翌年の同月の利用のもの
  〇多目的ルーム=6ヵ月先の月のもの
  〇陶芸アトリエ・造形アトリエ・交流スタジオ=3ヵ月先の月のもの
詳細はこちら

抽選はどのような方法で行われるのですか。 回答
支払はいつまでにすればいいですか? 回答

お支払期限は、施設によって異なります。
〇窓口申込みで利用を受け付ける施設 ⇒ 詳細はこちら
〇その他の施設 ⇒ 詳細はこちら

ホール内で飲食はできますか。 回答

ホール客席内では飲食はできません。
ホールホワイエまたは館内休憩スペースをご利用ください。

ホール公演のチケットには、身障者割引はありますか。 回答

身障者割引はありません。
ただし、公演によってはチケット料金の割引(子ども・学生料金、高齢者割引等)を設定している場合もあります。チラシをご覧いただくか、総合インフォメーションカウンターまでお問合せください。

車イスでも参加できますか。 回答

基本的にはどの公演も講座も参加できます。ただし催物の内容によってはお断りさせていただく場合もあります。

未就学児童でも参加できますか。 回答

基本的には参加できません。
ただし、未就学児童でもご参加いただける催物も開催しています。詳細は広報物をご覧いただくか、総合インフォメーションカウンターまでお問合せください。

プラザノース主催の公演を聴きにいきます。駐車場の料金は割引・無料になりますか。 回答

駐車場料金は規定の料金になります。
2時間までは無料ですが、それ以降の超過については30分ごとに110円がかかります。 (30分に満たない場合は30分とする。)
なお公演終了後は駐車場の混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

予約(購入)したチケットをキャンセルしたいのですが。 回答

チケットの予約後の変更・キャンセル、および購入後の変更・払戻しはできません。

チケット代の支払いを銀行振込できますか。 回答

2011年9月15日より、銀行振込をご利用いただけるようになりました。
詳しくはチケットのご予約時にお問い合わせください。

チケットを郵送してもらうことはできますか。 回答

郵送できます。
チケットのご予約後、銀行振込または現金書留でチケット代金および郵送料(簡易書留)を事前にお支払いいただきますと、入金確認後チケットをご郵送します。
詳しくはチケットのご予約時にお問合せください。

購入したチケットを別の施設で受け取りたいのですが。 回答

プラザノースでお申込みされたチケットは、プラザノース以外の施設ではお引取りできません。申し訳ありませんが、あらかじめご了承ください。
またプラザノース以外の施設でお申込みされたチケットのお取扱いはしていません。

申込んだ講座に行けなくなりました。お金は返してもらえますか。 回答

お申込み後の変更・キャンセル・返金はできません。

ノース*ノステルって何ですか。 回答

「ノース*ノステル」は、プラザノースで開催するさいたま市の企画事業を掲載した情報紙です。
4・6・8・10・12・2月上旬の年6回発行しています。

ノース・パレットって何ですか。 回答

「ノース・パレット」は、プラザノース自主事業講座を指す愛称で、「色とりどりの講座をご用意して、あなたの日々を彩るお手伝いをしたい」という願いをこめて展開しています。
講座の内容・募集要領は「ノース*ノステル」に併記しています。

プラザノース自主事業って何ですか。 回答

プラザノース自主事業は、プラザノースの指定管理者(J&I共同事業体)が企画・実施する催物です。
地域の皆様の多様なニーズに応える様々な催物を展開しています。

催物の案内を送ってもらえますか? 回答

「プラザノース友の会」にご入会(入会費無料)いただければ、プラザノースが主催する催物案内(ノース*ノステル、ノース・パレット、チラシ)をお送りします(発行時随時郵送)。

プラザノースが開催する催物を知りたいのですが。 回答

プラザノースが主催する催物については、「ノース*ノステル」「ノース・パレット」をはじめ各公演チラシ、HP、市報で随時ご案内しています。
上記広報物は、館内およびさいたま市の文化施設・図書館等に設置しています。
また、「プラザノース友の会」会員様には無料で郵送しています。

プラザノース主催のイベント情報誌「ノース*ノステル」の発行日はいつですか。また、どこで配布していますか。 回答

「ノース*ノステル」の発行は年6回、4・6・8・10・12・2月上旬です。
館内およびさいたま市の文化施設・図書館等に設置しています。

プラザノース友の会とは何ですか。 回答

プラザノースが行う公演や展示、ワークショップ等の情報をお届けし、これらを楽しんでいただくための会です。会員の皆様には、公演や展示等の情報を必要に応じて随時郵送でお届けします。
詳細はこちら

プラザノース友の会はどこで入会できますか。 回答

1F総合インフォメーションカウンターにてお申込みください。入会は無料です。

チラシを置かせてもらえますか。 回答

プラザノースで開催する催物に関するチラシ(A4判)のみ可能です。
総合インフォメーションカウンターでお預かりして所定の位置に設置します。設置期間は1ヵ月以内です。詳しくは総合インフォメーションカウンターまでお問合せください。

公演のポスターを貼ってもらえますか。 回答

ホール・多目的ルーム・ノースギャラリーで開催する催物のポスターは、掲示ができます。
総合インフォメーションカウンターでお預かりして所定の位置に掲示します。ただしサイズはA3判(縦)で1枚、期間は最長3ヵ月です。

プラザノースの催物を知る手段はありますか。 回答

プラザノースのホール・多目的ルーム・ノースギャラリーで開催される施設利用者の催し物情報は、「催し物ガイド」でご紹介しています。館内発行は毎月下旬、HP掲載は毎月月末日です。総合インフォメーションカウンターに設置していますので、ご自由にお持ち帰りください。

またプラザノースが開催する公演・講座等は「ノース*ノステル」「ノース・パレット」でご紹介しています。館内およびさいたま市の文化施設や図書館にて配布しているほか、「プラザノース友の会」の会員様には随時送付しています。

プラザノースで趣味の会を始めます。仲間を募る方法はありますか。 回答

プラザノースで文化活動を行う皆様を支援する「コミュニティ活動登録」という制度があります。
詳細はこちら

登録された個人および団体・サークルの情報を総合インフォメーションカウンターやHP上で公開し、サークル活動に興味がある方などにご紹介します。
ただし審査等があります。詳しくは、総合インフォメーションカウンターまでお問合せください。

貸出施設のご予約・ご質問、プラザノースが主催する
公演・講座のお問合せなどお気軽にお声掛けください。

Page Top